先日の日曜日。家族で近所のカフェに行ってきました。場所は、JR豊肥本線 長陽駅構内。
その名も「駅舎カフェ 久永屋」さん。
・・・ん??ちびさん、慣れた足取りで店内へ。
シェフと二人で、ちょくちょくカフェ・デートしているんだって~~なるほどね。
シェフもこの駅から通学していたそうです。想い出深い様子。
店内入ってすぐ、美味しそうなマフィン達が並んでいます。
この日は、シナモンアップル・バナナ・チョコ・さつまいも。
シェフは、シフォンケーキセット・ちびさんは、チョコマフィンセット・私は、さつまいもマフィンセット(シェフはマフィン追加!)
食べる前に写真を~と思っていたら。。。小さな魔の手が!!素早い!!!
美味しいマフィンと、温かいロイヤルミルクティーにほっこりし、
何時間でも過ごせそうな懐かしい空間と爽やかイケメン店長?に癒された時間でした。
もちろん、時間になると南阿蘇鉄道の電車がやってきます。(現存の駅舎ですから)
ちびさんのお手振りにも笑顔で答えて下さった車掌さん。アリガトウ♪
「駅舎カフェ 久永屋」http://www.hisanagaya.com/
おはようございます♪
この時、お話しさせてもらった夫婦の片割れk–koと申します^^
この後、バーム屋さんにもお邪魔させてもらって
ゆっくりさせてもらいました^^
バーム屋さんでは、またシェフさんにも会えました♪
いつかペンションのほうにも、泊まってみたいなぁと思いました^^
またどこかでお会いしましたら、どうぞ宜しくお願いします☆
こんにちは!先日は、カフェ・ティッペルにもお立ち寄り頂きまして有難うございました。
すぐに足を運んで頂いて、シェフ共々大変嬉しかったです(*^0^*)
ペンションにも、ぜひお越しください!!カメラの手ほどきをおねがいしま~~す♪
今回の偶然の出会いが、ずっと続きますように・・・有難うございました!
こんばんは。
熊本市内も、寒くなってきました>< 天気予報では、雪マークでしたがそんなに降りませんでした。
白銀の世界を想像したけど、そんな世界にはなっていなくてちょっと残念でした(笑)
カメラの手ほどきなんて!そんな、そんな無理ですよぉ^^;
駅長さんに教えてもらってくださいww
また改めて連絡しますが、今度宿泊予約する予定です♪
よろしくお願いします^^
こちらこそ、偶然の出会いに感謝ですよ^^
阿蘇はやっぱり風の冷たさが違いますよ~先日の降雪では、ペンション前で今年初のスリップ事故が起きていました。。。こわいですね。さっそくのご予約有難うございました。当日は、カメラをぶら下げて玄関でお待ちしておりま~す(^0^)/
インフルや胃腸炎も流行っているみたいなので、お気をつけて下さいね!再会を楽しみにお待ちしています!!