1. ホーム
  2. 宿泊の案内
  3. イベント情報
阿蘇および阿蘇周辺のイベント開催日程表です。
旅程決定の一助になれば幸いです。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

1月
イベント名期日・期間内 容場 所備 考
古閑の滝ライトアップ 週末 凍りついた滝をライトアップします 午後6~9時

▲top

2月
イベント名期日・期間内 容場 所備 考
節分祭(ゴマ木まき) 3日 阿蘇神社

▲top

3月
イベント名期日・期間内 容場 所備 考
阿蘇の火祭り 中旬 火振り神事
樫でくるまれたご神体が到着すると、茅の松明に火をつけ振
り回します。
炎の輪がいくつも神殿に浮かび上がります。
大人に混じって子供たちもこの火振り神事に喜々として加わ
ります。また、一般客も参加することが出来るようです。
神事の日程は干支により決まるようで毎年変わりますので、
詳しくは阿蘇神社にお問い合わせ下さい。
例年3月中旬頃行われます。
この神事は昭和57年、国の重要無形民族文化財に指定
されました。
阿蘇市 阿蘇神社
新酒ふるさとの味祭り 中旬 阿蘇の酒 霊山 高森町

▲top

4月
イベント名期日・期間内 容場 所備 考
南阿蘇サクラ祭り 3月下旬~
4月上旬
一心行の大桜 南阿蘇村白水
仙酔峡つつじ祭り 29日~ 仙酔峡ロープウエー乗り場周辺のミヤマキリシマ 一の宮 仙酔峡

▲top

5月
イベント名期日・期間内 容場 所備 考
阿蘇(小国郷)
ツーデーマーチ
初旬 阿蘇(小国郷)
ツーデーマーチ
実行委員会
0967-46-2111
小国
長野岩戸神社大祭 20日 岩戸神楽 南阿蘇村 長野
阿蘇山上つつじ祭り 5月末 阿蘇山上付近に群生する30万株のミヤマキリシマが満開
となり、阿蘇に初夏の訪れを告げる。スピード抽選、お楽し
みスタンプラリー等を実施。

阿蘇インフォメーションセンター
0967-32-1960
阿蘇山上

▲top

6月
イベント名期日・期間内 容場 所備 考
はなしのぶコンサート 最終日曜日 「ハナシノブ」をはじめ阿蘇の野の花々にささげる音楽祭 高森町

▲top

7月
イベント名期日・期間内 容場 所備 考
高森町湧水トンネル
七夕祭り
4日~ トンネルの中に長さ5mの巨大な七夕かざりが七十数基展
示され、幻想的な空間を創り出す。
高森町
おんだ祭り 28日 7月28日(月)~7月29日(火)、阿蘇市の阿蘇神社で『お
んだ祭り』が開催される。毎年7月28日、29日の2日間、五
穀豊穣を祈願して、阿蘇神社(一の宮町)で開催される古
くから伝わるお祭り。この祭りのみどころは、神幸行列の宇
那利(うなり)で、白装束姿の宇那利行列が、神にささげる
食膳を頭にのせて進み、青々とした田畑に格調高い田歌が
流れる。神幸行列は28日のみで、11:30阿蘇神社出発→
13:00一の行宮着(御田植え神幸式)→14:00二の行宮
着(御田植え神幸式)→旧高森病院→17:00阿蘇神社
着。
一宮町

▲top

8月
イベント名期日・期間内 容場 所備 考
ヒゴタイ祭り 初旬 村花ヒゴタイの開花を宣言する祭り。
様々なイベントや各種バザーを実施。
フィナーレは約1,000発の大花火が打ち上がる。
産山村
風鎮際 17・18日 風を鎮め、五穀豊穣を願う行事で約300年の伝統がある。
風鎮太鼓や神楽といった神事が奉納されるほか、風鎮サン
バや高森音頭に合わせての町民総踊り、祭りの目玉である
出し物「造り物」、漫才調の「にわか」などが行われる。祭り
のフィナーレは古式ゆかしき「節刀渡し」。
高森町

▲top

9月
イベント名期日・期間内 容場 所備 考

▲top

10月
イベント名期日・期間内 容場 所備 考
長野岩戸神社大祭 27日 秋の大祭 南阿蘇村 長野
カントリーゴールド 10月 アスペクタで開かれるカントリー音楽の祭典です。 南阿蘇久木野

▲top

11月
イベント名期日・期間内 容場 所備 考

▲top

12月
イベント名期日・期間内 容場 所備 考
阿蘇クリスマス
バルーンフェスタ
下旬 幻想的な世界を創り出す夜のバルーンイリュージョンと花火
を中心にクリスマスムードを演出するイルミネーション・ステー
ジライブ・熱気球体験搭乗などが実施されます。
阿蘇市内牧
湧水トンネル
クリスマスファンタジー
下旬 湧水トンネルの七夕祭りがクリスマスツリーに入れ替わる 高森

▲top