新しい夢が、、、芽生えて、、来つつあるので、大事に育て始めようと思う!
還暦目前で芽生えた夢!
気合充分!
、、
、
、
、
新しい夢が、、、芽生えて、、来つつあるので、大事に育て始めようと思う!
還暦目前で芽生えた夢!
気合充分!
、、
、
、
、
チョコナナ親爺さんから、、、、とんでもないプレゼントが届いた!
大雨で、、、気分も沈みこみ気味で、、、、、!
そんな時に絶妙のタイミングで、、、、イサキが送られて!
親爺さんはいつも Goodタイミング、、!
塩焼きで一人に一匹づつ、、、、刺身で大皿にてんこ盛りで、、、!
海沿いの民宿で大ご馳走って感じ!
、
、
、
、
涙!
チョコナナパパ、、、ありがとうございました!
小椋佳の歌詞がこの歳になっても理解できない!
、
、
、
、
夢の坂道は 木の葉模様の石畳
まばゆく長い白い壁
足跡も影も残さないで
たどりつけない山の中へ
続いているものなのです
夢の夕陽は コバルト色の空と海
交わってただ遠い果て
ほんの小さな一番星に
追われて消えるものなのです
※背中の夢に浮かぶ小舟に
あなたが今でも手をふるようだ
背中の夢に浮かぶ小舟に
あなたが今でも手をふるようだ※
夢の語らいは 小麦色した帰り道
畑の中の戻り道
ウォーターメロンの花の中
数えきれない長い年月
うたたねをするものなのです
、
、
、
、
、
これを理解出きる人がいるのかな?
何を言おうとしてるのか理解できない!
この曲をMDで しょっちゅう聞いて、、、いまだに理解できない!
今年の父の日は戦利品がいっぱい!
お昼に若夫婦から、、くるくる廻らない、、寿司のプレゼント!
幸せを呼ぶ白い”たい焼き”!
そして、夜には昔懐かしい、、弘道ちゃんからのワインのプレゼント!
なんだか、、ホンワカ ムードの父の日の夜!
先週は9人の爺と遊んで、、、、、、!
来週は、、、、又、違った、爺・6人とお泊まり遊び!
何で?身辺に婆や女性の香りが無いのか????
来週の河浦海上コテージ宿泊が決定!
釣れなかったら、、、食事なしの、、、海上コテージ!
命がけのサバイバルツアー、、、、、!
土言会とウズベキスタン戦が重なって、、飲みすぎてしまった!
二日酔いで、、、八千代座~県立装飾古墳館、、、お昼は南関、、イキイキ村で全員、、南関あげうどんでしめた!
会計発表の結果、、15000円から1500円バックがあり、、、、、今回は安上がりの13500円でUP!
来年はまた、、大牟田で6月第一土曜日
Copyright(C) 阿蘇次郎の「ぐうたら日記」 All rights reserved.